皆さんは「マイプロテインの計量スプーンって何g入るの?」と感じたことはありませんか?
私もネットで調べましたが意外と出てこないですね!
計量スケールがあれば測ることもできますが、手元にない方も多いと思います。
そこで本日は私が代わりに計量スプーンを測って実際に何g入るのか確認していきます!
この記事を読むと
- マイプロテインの付属スプーンには何g入るのか
が理解できます。
ちなみにマイプロテインの製品は袋の中に計量スプーンが付属しています!初めて購入する方もご安心ください!
「マイプロテインて何?」という方はこちらの記事を参考にしてください。

計測する商品
本日は
- Impactホエイプロテイン
- BCAA
- クレアチン モノハイドレート
- L-グルタミン
を計測していきます。
Impactホエイプロテイン
まずは代表的なimpactホエイプロテインを測っていきます!
1スクープ測っていきます!
結果は1スクープ25gでした!表記通り!
BCAA
続いてBCAAを測ります。
1スクープ測っていきます!
結果は1スクープで3gでした!
2スクープで5gのはずなのでちょっとだけ多いですね!
クレアチンモノハイドレート
続いてクレアチンモノハイドレートを測ります。
1スクープ測っていきます!
結果は1スクープで5gでした!
スプーンはBCAAと同じ形ですが質量が異なるため違う結果になりましたね!
L-グルタミン
続いてL-グルタミンを測ります。
1スクープ測っていきます!
結果は1スクープ4gでした!
まとめ
以上が測定結果になります。まとめると
- Impactホエイプロテイン:1スクープ25g
- BCAA:1スクープ3g
- クレアチン モノハイドレート:1スクープ5g
- L-グルタミン:1スクープ4g
という結果でした。
多少のばらつきがありますが、表記より少ないことはないようですね。
注意点
スプーンは度々マイナーチェンジしているためすべての製品にこの結果が当てはまるとは限りません。
参考程度に留めてくださいね。
いかがでしたか?マイプロテインはイギリスの製品なので、表記がわかりにくい部分があります。
気になっていた方は今回の結果を参考にしてみてください!
もしマイプロテインで購入を考えている方は購入時に紹介コード『D2HN-R1』を是非利用していただけるととても喜びます♪笑
購入する方も500円offになるのでご活用ください!
マイプロテインの購入方法が分からない方はコチラの記事を参考にしてください。

コメント